2011年08月02日
断乳4日が過ぎ…
断乳が、今日の夜で丸4日経ちました。
色々断乳の話を聞くと…夜は割りと1日だけ大泣きで…次の日からは良く寝てくれた〜など
私の周りは割りとラクチンな話を聞きました〜
でも、たった1,2日で夜泣きがおさまるなんて信じられませんです。
なので、毎日かなり覚悟して夜を向かえます。
そして案の定、やっぱり簡単にはいかず二日目や三日目も泣くユズ。。。
ユズの場合、最後のおっぱいが夜だったので、
その次の日の夜が1日目として…
1日目の夜…am1:30 めちゃくちゃ激しく1時間くらい泣いて、バウンサーで寝かす。
その後も何回か泣くけど、バウンサーをユラユラさせてなんとか寝る。
次の日の昼間はめちゃくちゃ甘えて後追いがひどい。
そして離乳食の食べが悪い。
夕ご飯、大好きなメニューの納豆ご飯を全部食べてくれてひと安心。
2日目の夜…am1:00 昨夜ほど激しくないけど泣いて、お腹や背中をトントンして寝てくれた。
でもそれから30分から1時間おきに軽く泣いてはトントンをくりかえす。
明け方の5時くらいまで続いた〜
午前中は昨日よりは機嫌が良くて少し安心。
でもやっぱり離乳食をあまり食べず、なんとかバナナは好んで食べてくれたのでよかった。
午後は4歳の女の子がいる先輩ママのお家に遊びに行った〜
ユズは4歳のおねえちゃんをハイハイで追いかけたりとご機嫌で安心した。
3日目の夜…昨日なんだけど、2時になってもぐっすり寝ているので、もう今日は泣かずに寝てくれるかなぁ〜なんて思っていたら、
am2:30 めちゃくちゃ激しく泣いた〜 抱っこしたりするもダメで、1日目に戻ってしまった感。
もぅユズがかわいそぅでかわぃそぅでおっぱいあげそうになりながらもこらえて、むりやり寝かして上からぎゅって押さえて「ユズがんばれ〜」って心の中で祈ったら、通じたのかすぅ〜っと寝てくれた。まるでおっぱいをあげたみたぃにピタっって泣き止んで寝た。不思議。
その後は一度も起きる事なく朝7時半までくっすりでした。
今日の昼間は機嫌も良く、断乳前に戻った感じ。
離乳食は今日は食べてくれるようにと、いつもより味を付けたメニューにしたら良く食べてくれたので一安心。
夜もスムーズに寝てくれました。
さぁ…今日の夜中はどんな感じかドキドキ。
どうか平和に寝てくれますように…
1日、2日、3日…なんとか、毎日少しずつ良い方向に進んでるのかなぁ〜って感じ。
…なんてブログを書いていたら違和感…揺れてる!!!!!
地震!!!!
久々に大きな揺れを感じて恐怖///
地盤の固いココ三方原でもこんなに揺れるだなんて…3月の東北の地震以来。。。
怖い。。。
地震の揺れにもユズは起きる事無く寝ています。
ひと安心。
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・
昨日遊びに行ったお友達のお家〜
ユズが産まれる前、赤ちゃんグッズを頂きに行ったお家
その時のブログ
懐かしすぎる〜(笑)
タロンが笑える〜!
ベビーベッドや、今回大活躍のベビービョルンのバウンサー、バンボチェア、抱っこヒモ、ベビーカー等おさがりを色々頂いてかなり助かりました!!
今回も、三輪車に1歳からのチャイルドシート、木のオモチャや絵本と色々頂きました。
いつもいつもありがとうございます!!!!

4歳になったYちゃん〜♪
マスマスかわいくなって、ユズにお手紙を書いてくれたり!
ユズも大きくなったけど、Yちゃんもこんなに大きくなって〜!!
子供の成長の早さに驚きます。
また遊びに行きます〜〜〜〜!!
色々断乳の話を聞くと…夜は割りと1日だけ大泣きで…次の日からは良く寝てくれた〜など
私の周りは割りとラクチンな話を聞きました〜
でも、たった1,2日で夜泣きがおさまるなんて信じられませんです。
なので、毎日かなり覚悟して夜を向かえます。
そして案の定、やっぱり簡単にはいかず二日目や三日目も泣くユズ。。。
ユズの場合、最後のおっぱいが夜だったので、
その次の日の夜が1日目として…
1日目の夜…am1:30 めちゃくちゃ激しく1時間くらい泣いて、バウンサーで寝かす。
その後も何回か泣くけど、バウンサーをユラユラさせてなんとか寝る。
次の日の昼間はめちゃくちゃ甘えて後追いがひどい。
そして離乳食の食べが悪い。
夕ご飯、大好きなメニューの納豆ご飯を全部食べてくれてひと安心。
2日目の夜…am1:00 昨夜ほど激しくないけど泣いて、お腹や背中をトントンして寝てくれた。
でもそれから30分から1時間おきに軽く泣いてはトントンをくりかえす。
明け方の5時くらいまで続いた〜
午前中は昨日よりは機嫌が良くて少し安心。
でもやっぱり離乳食をあまり食べず、なんとかバナナは好んで食べてくれたのでよかった。
午後は4歳の女の子がいる先輩ママのお家に遊びに行った〜
ユズは4歳のおねえちゃんをハイハイで追いかけたりとご機嫌で安心した。
3日目の夜…昨日なんだけど、2時になってもぐっすり寝ているので、もう今日は泣かずに寝てくれるかなぁ〜なんて思っていたら、
am2:30 めちゃくちゃ激しく泣いた〜 抱っこしたりするもダメで、1日目に戻ってしまった感。
もぅユズがかわいそぅでかわぃそぅでおっぱいあげそうになりながらもこらえて、むりやり寝かして上からぎゅって押さえて「ユズがんばれ〜」って心の中で祈ったら、通じたのかすぅ〜っと寝てくれた。まるでおっぱいをあげたみたぃにピタっって泣き止んで寝た。不思議。
その後は一度も起きる事なく朝7時半までくっすりでした。
今日の昼間は機嫌も良く、断乳前に戻った感じ。
離乳食は今日は食べてくれるようにと、いつもより味を付けたメニューにしたら良く食べてくれたので一安心。
夜もスムーズに寝てくれました。
さぁ…今日の夜中はどんな感じかドキドキ。
どうか平和に寝てくれますように…
1日、2日、3日…なんとか、毎日少しずつ良い方向に進んでるのかなぁ〜って感じ。
…なんてブログを書いていたら違和感…揺れてる!!!!!
地震!!!!
久々に大きな揺れを感じて恐怖///
地盤の固いココ三方原でもこんなに揺れるだなんて…3月の東北の地震以来。。。
怖い。。。
地震の揺れにもユズは起きる事無く寝ています。
ひと安心。
=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・
昨日遊びに行ったお友達のお家〜
ユズが産まれる前、赤ちゃんグッズを頂きに行ったお家
その時のブログ
懐かしすぎる〜(笑)
タロンが笑える〜!
ベビーベッドや、今回大活躍のベビービョルンのバウンサー、バンボチェア、抱っこヒモ、ベビーカー等おさがりを色々頂いてかなり助かりました!!
今回も、三輪車に1歳からのチャイルドシート、木のオモチャや絵本と色々頂きました。
いつもいつもありがとうございます!!!!

4歳になったYちゃん〜♪
マスマスかわいくなって、ユズにお手紙を書いてくれたり!
ユズも大きくなったけど、Yちゃんもこんなに大きくなって〜!!
子供の成長の早さに驚きます。
また遊びに行きます〜〜〜〜!!
Posted by KAS at 00:48│Comments(2)
│ゆず
この記事へのコメント
断乳って、なんだか壮絶さを感じるわ〜
でも、そうやって赤ちゃんは大きくなっていくんだね

たくましいね


でも、そうやって赤ちゃんは大きくなっていくんだね


たくましいね


Posted by アニーN at 2011年08月04日 17:36
アニーさぁん〜
断乳、やめるのが早いせいか壮絶でしたょ…
コメントくれた先輩ママさんみたく二歳まであげて、よく子供に言って聞かせてスムーズにやめたって話を聞くと、ホントはそっちの方がよかったなぁ〜って思います。
でもなんとか乗り越える事ができてよかったです〜〜
家族の協力のおかげです。
断乳、やめるのが早いせいか壮絶でしたょ…
コメントくれた先輩ママさんみたく二歳まであげて、よく子供に言って聞かせてスムーズにやめたって話を聞くと、ホントはそっちの方がよかったなぁ〜って思います。
でもなんとか乗り越える事ができてよかったです〜〜
家族の協力のおかげです。
Posted by KAS
at 2011年08月07日 09:55
